不当解雇・退職扱い

外資系をクビになった!?必読!実体験をまとめたおすすめブログ3選

外資系をクビになった!?必読!実体験をまとめたおすすめブログ3選

外資系を実際にクビになる場合の具体的な流れややり取りをイメージしたいと悩んでいませんか?

外資系で働いていると、自分がいつクビを宣告されてしまうのか、クビを宣告されるとどのようになってしまうのか不安ですよね。

外資系は日系企業に比べてクビになりやすいという話はよく耳にすると思いますが、私が実際に多くの解雇について相談を受けている中でも、これは事実であると感じます

外資系をどのようにしてクビになるかについては、実体験を記載したブログが多数あるため、それを読んでみるとイメージが湧きやすいでしょう。

ただ、そうは言っても、どのブログを読めばいいのかわからないという方もいますよね。

この記事では、外資系におけるクビの実態を知るうえで、是非、読んでいただきたいと感じたブログを3つだけ厳選して紹介します。

また、外資系をクビになる際の流れ・やり取りについて、私自身のイメージをもとに、具体例を交えつつ、会話ベースで簡単に説明していければと思います。

今回は、是非読んでいただきたい外資系をクビになった方のブログ3つ、クビになる場合の流れ・やり取りの具体例を紹介していきます。

具体的には、以下の流れで説明していきます。

この記事を読めば、どのようにして外資系をクビになるのかイメージしやすくなるはずです。

 

外資系労働者特設サイトはこちら

 

パッケージチェッカー

 

 

外資系社員応援シリーズ

 

外資系をクビになった方の実体験をまとめたおすすめブログ3選

外資系をクビになった方の実体験をまとめたブログにはいくつかありますが、どれも迫真性に富んでおり解雇に至るまでの経緯をイメージしやすいものとなっています。

そのような中でも、以下の3つのブログについては、是非、皆さんに読んでいただければと思います。

ブログ1:外資ベンチャーを1か月でクビになった 退職RTA:32日 – 鰤切手
ブログ2:【クビになる?】外資系の実態とリストラ事情 | 外資系サラリーマントムさん日記
ブログ3:【突然のクビ宣告】外資系に明日から来なくていいは本当にあるのか | 進め!英語少年

外資系をクビになった実体験をまとめたおすすめブログ3選

それでは、各ブログについて順番に紹介していきます。

外資ベンチャーを1か月でクビになった 退職RTA:32日 – 鰤切手

外資系をクビになった実体験をまとめたおすすめブログ1おすすめのブログの1つ目は、「外資ベンチャーを1か月でクビになった 退職RTA:32日 – 鰤切手」です。

このブログの特徴は、入社から退職までのわずか1か月の出来事、やり取りについて具体的に記載したうえで、その時々の感情が表現されているところです。

最終的には、退職勧奨に応じて会社を辞めることになりますが、退職勧奨が行われるまでの会社の雰囲気や前兆がひしひしと伝わってきます。

「B!ブックマーク数」は驚異の862件となっています。

【クビになる?】外資系の実態とリストラ事情 | 外資系サラリーマントムさん日記

外資系をクビになった実体験をまとめたおすすめブログ2おすすめのブログの2つ目は、「【クビになる?】外資系の実態とリストラ事情 | 外資系サラリーマントムさん日記」です。

このブログの特徴は、身の回りの方が解雇の対象となり、会社を後にしていく状況を同僚としての視点で執筆しているところです。

また、コロナ解雇ということもあり、労働者側に落ち度のない、いわゆるリストラがどのように行われるのかを知ることができます

同ブログの中では、どのような方が人員削減の対象として選ばれていたのか、パッケージについても触れられています。

【突然のクビ宣告】外資系に明日から来なくていいは本当にあるのか | 進め!英語少年

外資系をクビになった実体験をまとめたおすすめブログ3おすすめのブログの3つ目は、「【突然のクビ宣告】外資系に明日から来なくていいは本当にあるのか | 進め!英語少年」です。

このブログの特徴は、2回にわたり外資系企業から解雇を体験しており、そのいずれについても前兆なく突然言い渡されているところにあります。

業務撤退ないしは縮小に伴う解雇という点も、外資系に見られる解雇理由の1つであり、同ブログの特色の1つです。

1日にして何10人も解雇されたり、チーム全体がまとめて解雇されたりする状況が綴られています。

外資系をクビになる場合の流れ【具体例:成績不良+人員整理】

次に、実際に私が外資系の解雇に関して受けることが多い相談をもとにモデルケースを紹介していきます。

外資系企業の解雇について、私が相談受けている中で一番多いと感じる類型は、成績不良が期待する程度に達していないことを主たる解雇理由としつつ、海外も含めた企業全体の経営が芳しくないということも副次的に解雇理由とされるようなケースです。

このような場合には次のような流れでクビを通達されることになります。

・流れ1:外国本社からの人員削減通達
・流れ2:人員削減の対象となる従業員の選定
・流れ3:PIPの実施
・流れ4:退職勧奨
・流れ5:解雇

外資系をクビになる流れ

それでは各流れについて、会話ベースでイメージを共有していきます。

流れ1:外国本社からの人員削減通達

外国本社
外国本社
企業全体の経営状態が芳しくないので、人件費をカットしてほしいと考えています。3か月後までに20%人権費を削減してください。

日本法人社長
日本法人社長
3か月ですか…。分かりました。

流れ2:人員削減の対象となる従業員の選定

日本法人社長
日本法人社長
本社から3か月以内に20%の人件費を削減するようにと通達がありました。

人事部職員
人事部職員
どのようにして人件費を削減しましょうか。

日本法人社長
日本法人社長
20%となると人員削減しかないな。まずは年収が高く、営業成績がよくない従業員を対象としよう。

人事部職員
人事部職員
分かりました。検討いたします。

流れ3:PIPの実施

人事部職員
人事部職員
本日、14時頃から少しお時間よろしいでしょうか。お話させていただきたい事項がありますので、オンラインミーティングを入れさせていただければと思います。

労働者
労働者
分かりました。(なんだろう…?)

:

 

人事部職員
人事部職員
率直に申し上げて、●●さんの営業成績は会社が期待する程度に達していないものと考えております。

労働者
労働者
申し訳ございません。

人事部職員
人事部職員
これまでの定例ミーティングのフィードバックでも、繰り返し、達成目標を共有させていただいておりましたが、何ら改善していないようです。

  労働者
  労働者
私としてはやり方を工夫して改善をさせて頂いているのですが、すぐに結果に結びつかず…

人事部職員
人事部職員
本社からも連絡がありましたが、経営状況が良いわけでもないので会社が期待する成果を出していただけない場合には、会社としても厳しい決断せざるを得ません。

  労働者
  労働者

人事部職員
人事部職員
会社としてもこの状況を放置しておくわけにはいきませんので、業務改善プログラムを組ませていただきます。これを見てください。

  労働者
  労働者
PIPでしょうか?

人事部職員
人事部職員
そのとおりです。ここに改善いただきたい点と達成目標が書いてあります。2週間の期間がありますので、その間に目標を達成してください。

労働者
労働者
わかりました。

人事部職員
人事部職員
それではここにサインを。

 

外資系のPIPについては以下の記事で詳しく解説しています。

外資系企業のPIPとは?未達の末路と6つの対処法を弁護士が解説
外資系企業のPIPとは?未達の末路と6つの対処法を弁護士が解説PIPとは、業務改善プログラムのことをいいます。近年、外資系企業において、達成不可能な課題を課して、これを達成できなかったことを理由に退職に追い込むなどの事例が見受けられます。今回は、外資系企業のPIPとは何かを説明したうえで、未達の場合にどうなるのか、及び、PIPを行われてしまった場合の対処法を解説します。...

流れ4:退職勧奨

1回目

人事部職員
人事部職員
今日この後ミーティングルームに来てください。

労働者
労働者
はい。

:

 

  労働者
  労働者
それでどのようなお話でしょうか?

人事部職員
人事部職員
今日で期限である2週間となりましたが、目標は達成できていないようですね。

労働者
労働者
はい。申し訳ありません。

人事部職員
人事部職員
残念ながら今回のPIPは失敗となります。この会社ではこれ以上あなたのポジションを用意することはできません。

  労働者
  労働者
というと解雇ということでしょうか?

人事部職員
人事部職員
あなたには選択肢があります。自分で退職合意書にサインをするか、解雇されるかです。私たちとしては、できれば自分でこちらの退職合意書にサインしてほしいと考えています。

  労働者
  労働者
少し考えさせていただいてよろしいですか?

人事部職員
人事部職員
わかりました。あまり時間がありませんので1週間以内に回答をください。

2回目

人事部職員
人事部職員
1週間が経ちましたが検討結果はいかかですか?

労働者
労働者
やはり退職勧奨に応じることはできません。再就職先も決まっておらず、生活への不安があります。

人事部職員
人事部職員
ただ会社としてもこれ以上、あなたにしていただく仕事がありません。あなたが退職に応じなくても、会社はあなたを解雇することができます。

  労働者
  労働者

人事部職員
人事部職員
できれば、会社としても、あなたの新たな挑戦を応援させていただきたいので、あなたのキャリアも考えれば解雇という手段はとりたくありません。

労働者
労働者
私も解雇は嫌ですけど、今退職してしまうと再就職先も決まっていないので生活に困ってしまうのです。

人事部職員
人事部職員
私たちも検討させていただき、今回は会社からも新たに提案を用意させていただきました。こちらの退職合意書を見てください。

労働者
労働者

人事部職員
人事部職員
退職日を2か月後にしています。この2か月間については、あなたは会社に出社する必要はありません。この期間を再就職活動にあてていただくことも自由です。会社の方で再就職先を探すサポートもさせていただきます。また、この期間のお給料についてもこれまでどおりお支払いさせていただきます。

労働者
労働者

人事部職員
人事部職員
これが会社として可能な最大限のご提案となります。これに承諾いただけないようであれば、会社としてもあなたを解雇せざるを得ません。5日後までに回答をいただくようお願いいたします。

 

外資系の退職勧奨については以下の記事で詳しく解説しています。

外資系の退職勧奨(リストラ)パッケージの相場
外資系の退職勧奨(リストラ)パッケージの相場と増額交渉の方法5つ【弁護士解説】外資系の退職勧奨パッケージとは、退職に応じることを条件とする特別退職金等の優遇措置のことをいいます。今回は、外資系の退職勧奨(リストラ)パッケージの相場と増額交渉の方法について解説します。...

退職勧奨された場合のNG行動と正しい対処法は、以下の動画でも詳しく解説しています。

流れ5:解雇

人事部職員
人事部職員
検討結果はいかがですか?

労働者
労働者
やはり退職に応じることはできません。

人事部職員
人事部職員
そうですか。それでは、残念ですが、解雇予告通知書を交付させていただきます。

  労働者
  労働者
それは不当解雇なのではないでしょうか?

人事部職員
人事部職員
不当であるとは思いません。会社としての決定なので、ここで議論をしても解雇を覆すことはできません。30日以内に私物については撤去いただきますようお願いいたします。有給休暇を申請する場合には、所定の用紙をご提出ください。なお、退職関係書類については退職日以降ご自宅に郵送させていただきます。

 

外資系労働者特設サイトはこちら

 

パッケージチェッカー

 

外資系をクビになりそうな場合の対処法

外資系をクビになりそうとの気配を感じた場合には、自分の身を守るための対策を講じていくことが大切となります。

特に、会社からPIPをされた場合には、クビになる可能性が相当程度高まっていることに注意が必要です

例えば、外資系をクビになりそうな場合には以下の5つの対処をするようにしましょう。

対処法1:自分の成績が悪くないこと説明する資料を集める
対処法2:退職勧奨には安易に応じない
対処法3:配置転換にも応じる意向を示す
対処法4:残業時間の記録をつけておく
対処法5:会社内で転職活動はしない

外資系をクビになりそうな場合の対処法

それでは順番に説明していきます。

対処法1:自分の成績が悪くないことを説明する資料を集める

外資系をクビになりそうな場合の対処法の1つ目は、自分の成績が悪くないこと説明する資料を集めることです。

日本の法律では、合理性のない解雇は濫用として無効となるとされています。

つまり、解雇された後であっても、その解雇は法的には許されないものであることを主張して、自分の身を守る方法もあるのです

ただし、外資系企業は、解雇するにあたり豊富な資料を有していることがよくあります。

例えば、入社時のジョブディスクリプションや定期ミーティングの議事録、PIPなどです。

そのため、これに対抗するために、労働者としても、他の人がどの程度の成績を達成できているのか、自分が成果を出せていない場合にはその原因や理由を示す資料を集めておくことが大切です。

外資系企業のクビが認められにくいことについては、以下の記事で詳しく解説しています。

外資系企業でもクビは認められにくい!よくある4つの誤解を簡単に解消我が国では終身雇用制の下、解雇が行われることは多くありませんが、外資系の企業の場合には日本企業と比較して頻繁に退職勧奨が行われたり、解雇が行われたりする傾向にあります。今回は、外資系企業における解雇について解説します。...

対処法2:退職勧奨には安易に応じない

外資系をクビになりそうな場合の対処法の2つ目は、退職勧奨には安易に応じないことです。

退職届や退職合意書に一度サインしてしまうと、これを撤回する難易度はとても高いものとなります。

実際には、解雇が不当な場合であっても、退職届や退職合意書にサインしてしまうと、その不当性を争えなくなってしまう可能性が高いのです

そのため、退職した後の生活をどのように維持するか目途が立っていない状況で退職勧奨に応じてしまうと困ることになりますので、安易に退職勧奨には応じないように注意しましょう。

解雇に十分な理由がない場合には、退職勧奨に応じるかどうかを検討するのは、少なくとも会社から生活を維持するための十分な条件が提示された後にしたほうがいいでしょう

外資系企業の退職勧奨については、以下の記事で詳しく解説しています。

外資系の退職勧奨(リストラ)パッケージの相場
外資系の退職勧奨(リストラ)パッケージの相場と増額交渉の方法5つ【弁護士解説】外資系の退職勧奨パッケージとは、退職に応じることを条件とする特別退職金等の優遇措置のことをいいます。今回は、外資系の退職勧奨(リストラ)パッケージの相場と増額交渉の方法について解説します。...

外資系企業における退職勧奨のパッケージについては、以下の動画でも詳しく解説しています。

対処法3:配置転換にも応じる意向を示す

外資系をクビになりそうな場合の対処法の3つ目は、配置転換にも応じる意向示すことです。

会社は解雇をする前に配置転換など解雇を回避する努力をする義務があります。

例えば、労働者が配置転換の具体的な可能性のある職種などを挙げて、これに応じる意思を明確に示しているような場合には、会社としてもこれを検討せざるを得ません

会社からは、配置転換することができる職種はないとして、結局配置転換を認めてもらえない場合も多いですが、配置転換の意向を示していたということ自体が有利な事情となります

対処法4:残業時間の記録をつけておく

外資系をクビになりそうな場合の対処法の4つ目は、残業時間の記録をつけておくことです。

外資系企業によっては、管理職としての実態のない者に役職名をつけて残業代の支払いをしないケース、固定残業代が想定する時間を超えて残業をしているにもかかわらず差額の清算をしないケースなどがあります。

これらの場合には未払いの残業代があることになります。

未払いの残業代がある場合には、解雇された場合にも生活の維持に充てることができますし、退職条件についても有利に交渉することができます

外資系企業の残業代については、以下の記事で詳しく解説しています。

外資系でも残業代をもらえる3つの理由!年俸制や役職制に騙されない
外資系でも残業代をもらえる3つの理由!年俸制や役職制に騙されない外資系企業に勤めている方であっても、残業代を支払ってもらうことができます。今回は、外資系企業でも残業代をもらえる理由、外資系企業が残業代を支払わない手口、日ごろから外資系企業で働く方に集めておいていただきたい証拠について解説します。...

対処法5:会社内で転職活動はしない

外資系をクビになりそうな場合の対処法の5つ目は、会社内で転職活動はしないことです。

PIPや退職勧奨を受けると不安になってしまい、転職活動をし始める方もいるでしょう。

会社からも仕事をあまり割り当てられなくなり、暇な業務時間中に求人情報を調べたり、求人の申し込みをしたりしてしまいたくなってしまう方もいるでしょう。

しかし、業務時間中に転職活動をすることは誠実義務違反となり、新たな解雇の口実となりかねません

そのため、外資系をクビになりそうになっても、会社内で転職活動をしてはいけないのです。

外資系企業の転職については、以下の記事で詳しく解説されています。

外資系に転職したい!転職の実情と必見の転職サイト3つを簡単に解説 – ベスキャリ|転職エージェント比較サイト (bescaree.com)

外資系企業のクビの相談はリバティ・ベル法律事務所にお任せ

外資系企業のクビの相談については、是非、リバティ・ベル法律事務所にお任せください。

この分野は、専門性が高い分野であるため、弁護士であれば誰でもいいというわけではありません

解雇の有効性につき見通しを分析したうえで、あなたの意向を踏まえて、外資系企業の性質に応じて適切に方針を策定する必要があります。

リバティ・ベル法律事務所では、解雇や退職勧奨事件に力を入れており、特に外資系企業とのパッケージ交渉について圧倒的な知識とノウハウを蓄積しています

外資系企業で働く労働者に関するリバティ・ベル法律事務所の解決実績の一部は以下のページで紹介しています。

解決事例 | 外資系労働者特設サイトbyリバティ・ベル法律事務所 (libertybell-tokusetu.com)

また、解雇やパッケージ交渉を含む退職勧奨対応については、依頼者の方の負担を軽減するために着手金無料、完全成功報酬としております。

初回相談は無料となっておりますので、まずはお気軽にご相談ください。

 

外資系労働者特設サイトはこちら

 

パッケージチェッカー

まとめ

以上のとおり、今回は、是非読んでいただきたい外資系をクビになった方のブログ3つ、クビになる場合の流れ・やり取りの具体例を紹介しました。

この記事の要点を簡単に整理すると以下のとおりです。

・外資系をクビになった方の実体験をまとめたブログのうち、皆さんに読んでいただきたいのは以下の3つです。
ブログ1:外資ベンチャーを1か月でクビになった 退職RTA:32日 – 鰤切手
ブログ2:【クビになる?】外資系の実態とリストラ事情 | 外資系サラリーマントムさん日記
ブログ3:【突然のクビ宣告】外資系に明日から来なくていいは本当にあるのか | 進め!英語少年

・外資系をクビになる場合の流れとしては、例えば以下のような場合があります。
流れ1:外国本社からの人員削減通達
流れ2:人員削減の対象となる従業員の選定
流れ3:PIPの実施
流れ4:退職勧奨
流れ5:解雇

・外資系をクビになりそうな場合には以下の5つの対処をするようにしましょう。
対処法1:自分の成績が悪くないこと説明する資料を集める
対処法2:退職勧奨には安易に応じない
対処法3:配置転換にも応じる意向を示す
対処法4:残業時間の記録をつけておく
対処法5:会社内で転職活動はしない

この記事が外資系企業をクビになるケースについて具体的なイメージを持ちたいと考えている方の助けになれば幸いです。

以下の記事も参考になるはずですので読んでみてください。

外資系でよくある5つのパワハラ|自己退職に追い込む手口への対処法
外資系でよくある5つのパワハラ|自己退職に追い込む手口への対処法外資系企業のパワハラは、日系企業と比べて、その従業員を自己退職に追い込む目的で行われていることが多いという特徴があります。今回は、外資系でよくある5つのパワハラと自己退職に追い込む手口への対処法について解説します。...
外資系では突然のリストラが多い?
外資系では突然のリストラが多い?その後を考えた対処手順を弁護士が解説外資系企業といえども、日本でビジネスを行う以上は、安易なリストラは違法となる可能性が高いです。今回は、外資系企業におけるリストラの実態と対処手順について解説します。...

解雇された場合に「やるべきこと」と「やってはいけないこと」は、以下の動画でも詳しく解説しています。

 

ABOUT ME
弁護士 籾山善臣
神奈川県弁護士会所属。不当解雇や残業代請求、退職勧奨対応等の労働問題、離婚・男女問題、企業法務など数多く担当している。労働問題に関する問い合わせは月間100件以上あり(令和3年10月現在)。誰でも気軽に相談できる敷居の低い弁護士を目指し、依頼者に寄り添った、クライアントファーストな弁護活動を心掛けている。持ち前のフットワークの軽さにより、スピーディーな対応が可能。 【著書】長時間残業・不当解雇・パワハラに立ち向かう!ブラック企業に負けない3つの方法 【連載】幻冬舎ゴールドオンライン:不当解雇、残業未払い、労働災害…弁護士が教える「身近な法律」 【取材実績】東京新聞2022年6月5日朝刊、毎日新聞 2023年8月1日朝刊、区民ニュース2023年8月21日
365日受付中
メール受付時間:24時間受付中
電話受付時間:09:00~22:00

メールでの相談予約はこちら

お電話での相談予約はこちら

▼PCからご覧になっている方・お急ぎの方はこちらへお電話ください(直通)▼
090-6312-7359
※スマホからならタップでお電話いただけます。

▼LINEで相談予約はこちらから▼友だち追加
解雇に注力している弁護士に相談してみませんか?

・「解雇は不当だと感じているけど、あきらめるしかないのかな…」
・「解雇を争いたいけど、自分でやるのは難しそうだな…」
・「解雇されてしまったけど、会社に給料や慰謝料、解決金などのお金を支払ってもらえないかな

このような悩みを抱えていませんか。このような悩み抱えている方は、すぐに弁護士に相談することをおすすめします。

解雇を争う際には、適切な見通しを立てて、自分の主張と矛盾しないように慎重に行動する必要があります。

初回の相談は無料ですので、まずはお気軽にご連絡ください。

不当解雇の相談・依頼はこちらのページから